平成30年8月1日「認知症予防体操…他2件」
(1)認知症予防体操&スポーツ吹き矢体験
日時:7月19日
場所:仏生山コミュニティセンター
(2)夏休み市場DE自由研究
日時:7月21日
場所:高松市中央卸売市場
(3)和綴じ本をつくろう
日時:7月22日
場所:香南歴史民俗資料館
広報番組の他の動画
平成31年2月16日「第22回国分寺町冬のまつり…他1件」
平成31年2月1日「新年「厄除け匂い袋」を作ろう…他1件」
平成31年2月1日「義民・小村田之助の足跡」
平成31年2月1日「命をつなぐ救急隊員の仕事」
平成30年9月22日「高松市立みんなの病院オープン」
平成31年1月16日「放射線が見える「霧箱」を作ろう…他1件」
平成31年1月1日「「高松産ごじまん品」料理教室…他1件」
平成31年1月1日「史跡高松城跡を訪ねて」
平成31年 1月1日「頼れる地域の助っ人!地域おこし協力隊」
- 平成30年12月16日「地域まるごと文化祭…他2件」
- 平成30年12月1日「地域で支える高齢者の暮らし」
- 平成30年12月1日「晩秋の屋島を訪ねる」
- 平成30年12月1日「みかん収穫体験…他1件」
- 平成30年11月16日「たかまつ市場フェスタ2018…他2件」
- 平成30年11月1日「フレンチマルシェ…他2件」
- 平成30年11月1日「たった一人の匠・讃岐すげ円座を訪ねて」
- 平成30年 11月1日「いざという時は?ご近所さん!」
- 平成30年10月16日「田井の子供神相撲…他1件」
- 平成30年10月1日「ひょうげ祭り…他2件」
- 平成30年10月1日「歴史ある香西の芝山」
- 平成30年 10月1日「循環型社会の実現を目指して」
- 平成30年9月16日「手作りパンをつくろう!…他2件」
- 平成30年7月28日「認めあい、支えあい、おもてなしの心で暮らすまち 高松」
- 平成30年9月1日「親子下水道教室…他1件」
- 平成30年 9月1日「開院!高松市立みんなの病院!」
- 平成30年9月1日「仏生山 お成り街道を歩く」
- 平成30年8月11日「高松、歴史礼賛〜あかりの心 讃岐提灯〜」
- 平成30年8月16日「夏休み親子防災教室…他2件」
- 平成30年8月1日「認知症予防体操…他2件」
- 平成30年8月1日「正しい家庭教育」
- 平成30年8月1日「相引川と源平の史跡」
- 平成30年7月16日「友の会石あそび研究室〜石の大きさ〜…他1件」
- 平成30年7月1日「子どもの笑顔が輝くまちを目指して」
- 平成30年7月1日「高松の氏神様 石清尾八幡宮を訪ねて」
- 平成30年7月1日「七宝焼きで作る素敵なアクセサリー教室『薔薇のブローチ』…他1件」
- 平成30年6月16日「第35回消費者ウィーク・第40回暮らしをみなおす市民のつどい…他2件」
- 平成30年6月1日「鰆と讃岐サーモンを使った食育教室…他1件」
- 平成30年6月1日「物語の宿る高松の出水」
- 平成30年6月1日「高松市の新たな防災拠点」
- 平成30年5月16日「花水木フェスタ…他2件」
- 平成30年5月1日「女木島の桜を訪ねて」
- 平成30年5月1日「世界のスウィーツ教室 ハワイ編…他2件」
- 平成30年5月1日「立地適正化計画について」
- 平成30年4月16日「からだにやさしい料理教室…他2件」
- 平成30年3月24日「健康都市を目指して」
- 平成30年4月1日「市街地に佇む天神さん」
- 平成30年4月1日「ふれあいひろば古高松…他2件」
- 平成30年4月1日「魅力にあふれ、人が輝く創造都市を目指して」
- 平成30年3月16日「たかまつ食と農のフェスタ2018…他2件」
- 平成30年3月16日「移住に関する取り組み」
- 平成30年2月17日 「高松、歴史礼讃 〜命ある限り 菓子木型〜」
- 平成30年3月1日「曽谷朝絵ワークショップ…他2件」
- 平成30年3月1日「昔からの伝統を残す 亀水の百手祭」
- 平成30年3月1日「火災から市民を守るために」
- 平成30年2月16日「青森りんごキャンペーン…他2件」
- 平成30年2月16日「正しく使おうインターネット」
- 平成30年2月1日「新春!あじっこ市場…他2件」
- 平成30年2月1日「杣場川の面影を訪ねる」
- 平成30年2月1日「地域の居場所の新しい形」
- 平成30年1月16日「ハーバリウム講座…他2件」
- 平成30年1月16日「高松市の競輪事業」
- 平成30年1月1日「第12回「高松産ごじまん品」男の料理教室…他2件」
- 平成30年1月1日「高松市の駐輪場対策」
- 平成30年1月1日「サンポート高松の魅力を訪ねて」
- 平成29年12月23日「地球温暖化防止に向けて」
- 平成29年12月16日「開館1周年記念 こども未来館まつり…他2件」
- 平成29年12月16日「12月は地球温暖化防止月間です」
- 平成29年9月23日「屋島の魅力を再発見!」
- 平成29年6月24日「災害に強い高松市を目指して!」
- 平成29年12月1日「フェイクプランツの寄せ植え…他2件」
- 平成29年12月1日「みんなで築こう 人権の世紀」
- 平成29年12月1日「三郎池と日山の共演」
- 平成29年11月16日「お菓子づくり教室…他2件」
- 平成29年11月16日「交通事故のない社会を目指して」
- 平成29年11月1日「仏生山大名行列…他2件」
- 平成29年11月1日「屋島北嶺を訪ねて」
- 平成29年11月1日「みんなで守る子どもたちの笑顔」
- 平成29年10月16日「田井の子供神相撲…他2件」
- 平成29年10月16日「自治会加入のすすめ」
- 平成29年10月1日「救急艇フェスティバル…他2件」
- 2017年10月1日「伝説の宿る鬼ヶ島大洞窟」
- 平成29年10月1日「環境について考えてみよう」
- 平成29年9月16日「高松市生徒みらい議会…他2件」
- 平成29年9月16日「読書で育む豊かな心」
- 平成29年9月1日「第52回さぬき高松まつり…他1件」
- 平成29年9月1日「屋島南嶺を訪ねて」
- 平成29年9月1日「救急救命」
- 平成29年8月19日「高松、歴史礼讃~運命の合戦 源平・屋島~」
- 平成29年8月16日「高松張子人形をつくろう!…他2件」
- 平成29年8月16日「風水害への正しい備え」
- 平成29年8月1日「高松市乳幼児とのふれあい…他2件」
- 平成29年8月1日「讃岐の麺文化を伝える高原水車」
- 平成29年8月1日「同和問題に正しい理解と認識を」
- 平成29年7月16日「キルトのファスナー付き…他2件」
- 平成29年7月16日「夏休みの基本的な生活習慣について」
- 平成29年7月1日「食育フェスタ…他2件」
- 平成29年7月1日「暮らしの中に伝統美・後藤塗」
- 平成29年7月1日「高松市MICE振興戦略を策定しました」
- 平成29年6月16日「竹で編む鍋敷き作り講座…他2件」
- 平成29年6月16日「不法投棄をなくしましょう」
- 平成29年6月1日「スプリングフェスタ2017inしおのえ…他2件」
- 平成29年6月1日「街中に佇む廣田八幡神社の社叢」
- 平成29年6月1日「男女がいきいきと活躍できる社会を目指して」
- 平成29年5月16日「藤まつりとゆめづくりイベント…他2件」
- 平成29年5月16日「未然に防ごう消費者トラブル」
- 平成29年5月1日「高松市北消防署新朝日分署落成式…他2件」
- 平成29年5月1日「みんなで子育て!笑顔かがやくまち」
- 平成29年5月1日「親しまれて百年・玉藻公園 披雲閣」
- 平成29年4月16日「おしごとスタジアム2017…他2件」